【沖縄釣りスポット】モノレールで行ける干潟!漫湖付近でルアー釣り

最終更新日:2024年5月26日

・沖縄で手軽にルアー釣りがしてみたい。

・沖縄の中心街に宿泊していてモノレールで釣りに行きたい。

・観光ついでに近くの河川でルアー釣りをしてみたい。

・沖縄のどこで釣りができるかわからない。


沖縄の那覇市と豊見城市にまたがる「漫湖」。

”湖”とつきますが、湖ではなく干潟です。

この漫湖ですが、「国場川」と「饒波川」の二つの川が合流している場所で、釣りスポットでもあります。

モノレールの最寄駅からも徒歩約5分と車がなくても行けるので、観光ついでに釣りを楽しことができます。

今回はそんな釣りスポット、「漫湖」の紹介をしていきます。


↓漫湖の釣りスポット②での実釣記事
【実釣 イサキ】大物にお気に入りのルアーをとられる。。
【実釣 マゴチ】漫湖の大物にリベンジ!
【実釣 マゴチ】60cm超のマゴチが3連続釣れた場所


漫湖

漫湖公園のクジラのオブジェ



アクセス

モノレール

漫湖のモノレールの最寄駅は「奥武山公園駅」です。

奥武山公園駅からは、徒歩5分ほどです。
 
また、奥武山公園駅は、「那覇空港駅」から3駅(270円)で、空港からのアクセスも良いです。


漫湖の近くには、「漫湖公園」という公園があり、そこの駐車場を利用すれば、車でもアクセス可能です。

駐車場は「小禄高校側」が釣りスポットから近く便利です駐車台数15台ほどです。




釣りポイント

ポイント①

釣れる魚
メッキ、チヌ、マゴチなど

●おすすめルアー
ミノー、ペンシル、ジカリグ、ホッパーなど

●特徴
パイプが設置されており、打ち込み釣りをする人が多い
・手前は岩があり、根掛かりの可能性もあり
・GTクラスのロウニンアジも入ってくるので注意

釣りポイント① パイプに竿を立てて打ち込み可

釣りポイント① 手前は岩が多いので根掛かり注意

ポイント②

釣れる魚
メッキ、チヌ、マゴチ、イサキ、カマスなど

●おすすめルアー
ミノー、ペンシル、ジカリグ、ジグヘッド、ホッパーなど

●特徴
パイプが設置されており、打ち込み釣りをする人が多い
・手前は岩があり、根掛かりの可能性もあり
・GTクラスのロウニンアジも入ってくるので注意
水路の排水付近は魚が集まるポイント
マングローブ付近もポイント


↓釣りスポット②での実釣記事
【実釣 イサキ】大物にお気に入りのルアーをとられる。。
【実釣 マゴチ】漫湖の大物にリベンジ!
【実釣 マゴチ】60cm超のマゴチが3連続釣れた場所

釣りポイント② マングローブ付近はチヌなどがいる場合も(写真は満潮付近)

釣りポイント② パイプあり、打ち込み可能(写真は干潮時)

釣りポイント② 水路の排水付近は魚が集まる(写真は干潮時)

釣りポイント② ワームでメッキ(約25cm)

釣りポイント② ペンシルでカマス(約30cm)

釣りポイント② ジカリグでミナミマゴチ(約40cm)

釣りポイント② シャッドでミナミマゴチ(約60cm)

釣りポイント②では、連続3回、上の写真のような60cmクラスのミナミマゴチがヒットしました。

参考記事↓
【実釣 イサキ】大物にお気に入りのルアーをとられる。。
【実釣 マゴチ】漫湖の大物にリベンジ!
【実釣 マゴチ】60cm超のマゴチが3連続釣れた場所

ポイント③

釣れる魚
メッキ、チヌ、マゴチなど

●おすすめルアー
ミノー、ペンシル、ジカリグ、ジグヘッド、ホッパーなど

●特徴
干潮時は水位がなく、釣りできない
・メッキやマゴチが多い
GTクラスのロウニンアジも入ってくるので注意

釣りポイント③ 干潮時は釣りができない

釣りポイント③ 橋の下は流れが遅く、チヌが釣れる場合も

まとめ

漫湖はモノレールでも行けるため、観光ついでに釣りができる
・泥砂地のため、根掛かりが少ない
・2つの川の合流地点であり、様々な魚が釣れる
・リバーGTなどの大型の魚もいるので注意
・個人的には釣りポイント②がおすすめ


↓漫湖の釣りスポット②での実釣記事
【実釣 イサキ】大物にお気に入りのルアーをとられる。。
【実釣 マゴチ】漫湖の大物にリベンジ!
【実釣 マゴチ】60cm超のマゴチが3連続釣れた場所

↓沖縄釣りでのおすすめスタイル

沖縄ミニマルルアーフィッシングとは