最終更新日:2023年8月9日
●本日の情報
釣果:
ハタ(ミーバイ) 約25cm
ロウニンアジ 約20cm
カマス 約30cm
場所:
沖縄県名護市奥武島
※詳細地図は最後に記載
日付:
9月下旬
時:
11:00〜16:30
天候:
くもり時々雨 24℃
潮:
若潮(上潮)
ルアー:
・CRAZEE SHAD 59SF/SR (#2 MIRROR WAKASAGI)
・スプーン
こんにちは。いちです。
今回は、沖縄県の北部、名護市奥武島に来ています。
この場所は、以前、40cmくらいのミーバイ(ハタ)を釣った場所です。
しかし、ハプニングでリリースしてしましましたが。。
今回も、ライトタックルで大物狙いで奥武島でルアー釣りをしていきます。
関連記事↓
【実釣 ミーバイ】ジカリグでのんびりただ巻き、40cmのハタ!
奥武島、干潮時は釣りができない。。
奥武島に到着した時は干潮。
干潮でも釣りはできるだろうと奥武島に向かってました。
しかし、水がほとんどない。。
仕方がないので、水位がある場所まで歩くことに。
しばらく歩くと、水があるところまで到着。
しかし、水深20cmあるかどうか。。
水深があるところまで、水の中を歩く。
やっと、釣り開始!
水深がそこまでなさそうなので、まずはトップ。
フローティングペンシルで探ってみます。
特に当たりなし。
続いて、フローティングミノー。
海面アタリを探ってみます。
ところどころボイルが発生してます。
メッキっぽいですが、アタリはなし。
しばらく、場所を移動しながら、探ってましたがアタリなし。
潮が動いてきて、水深が深くなってきました。
そこで、ルアー変更で、シャッドを使用してみます。
このシャッドはお気に入りで、結構釣れます。
シャッドは巻くと、ある程度潜るので、水深のある場所で有効です。
シャッドのリップが、海底にギリギリつくくらいに竿の角度で調整しながら、巻いていきます。
グググッ!
突然、シャッドに食いつきました!
巻いている時は引きが少ないです。
ミーバイ(ハタ)でした!
25cmくらいでしょうか。
小さいので、リリース。
前回くらいの大きさだったら食べたかったのですが。
ルアー回収直前に。。!
再度、シャッドで移動しなが、探っていきます。
結構潮が動いてきました。
シャッドが海底ギリギリを泳ぐように、竿を倒してただ巻きしていきます。
手前はかけ上がりになっているようで、結構深いです。
かけ上がりは魚が小魚などを待ち伏せしていることもあるため、手前までルアーを引いてきます。
しばらく、広範囲に探ってみました。
すると、ルアーの回収直前で、ルアーが動かなくなりました。
根掛かりかな。と一瞬思いましたが。
干潮時に、根掛かりする場所はないことは確認済みだったため、アワセてみました。
ギギギギギッ!!!
結構キツく設定していたドラグが!
勢いよくラインが出ていきます!
そして、、
ブチッ!!
え。。。
ラインを切られました。。
ドラグが出てラインが切れるまで、約1秒。
一瞬の出来事で、しばらく放心状態。
ラインを確認してみると、フロロカーボンのリーダーから切られていました。
結構スパッとキレていて、歯が鋭い魚なのか。。
ルアーを丸呑みされたようです。。
あの引きと、ルアー丸呑みされたところをみると、かなりの大物かと。
ルアー回収の直前だったので、油断してしまいました。
釣りをしている時は一瞬の油断も禁物ですね。。
お気に入りのルアーも取られ、ショックでしたが、再度釣り開始。
シャッドはもうないため、スプーンを使用することに。
小さいスプーンでただ巻き、トゥイッチを入れながら探っていると。
メッキが釣れました。
ロウニンアジかな。15cmくらい。
針の刺さりどころが悪いので、すぐ外してリリース。
再度、スプーンで探る。
続いて、カマスが釣れました。
大体30cmくらい。
カマスは初めて釣れたので、食べてみることにしました。
(カマスの写真を撮るの忘れてました。。)
ルアーをロスしたが、収穫あり。
大物は釣れてませんが、釣りを終了することに。
ルアーを取られたのはショックでしたが、ここには大物も入ってくるということが改めてわかったので、収穫ありということにしときます。
家に帰ってカマスは塩焼きにしてみました。
こちらも写真忘れましたが、とてもおいしかったです。
歯が鋭く、顔は怖いですが、おいしいんですね。
奥武島付近は砂地で、干潮時はかなり潮が引きますが、いろんな魚や大物も入ってくる面白い場所ということが分かりました。
また、今回学んだことは、「ルアーは回収するまで油断しない」ということですね。
当たり前ではありますが、しばらくルアー投げていると集中力が切れますからね。
休憩もこまめに入れて、集中力を切らさないのも大切だと感じました。
また奥武島にリベンジしに来たいと思います。
今度は、大物対策のタックルで再度チャレンジしてみようと思います。
それでは、また!
●本日の場所:沖縄県北部 奥武島